源泉所得税の納期特例、ここに注意!

7月10日に向けて、準備を始めよう 6月に入ると、そろそろ準備しておかなければならないことがある。それは、源泉所得税の納期の特例、労働保険料の申告、社会保険料の算定基礎届の3つである。この3つの手続きは、全て期限が7月1

若年層の消費動向の変化にアンテナを張る

若年層の消費支出は減少傾向 日本政策金融公庫の総合研究所(中小企業研究グループ)から「中小企業動向のトピックス」が発表されました。 今回のテーマは「若年層のライフスタイルと消費動向の変化~ハードからソフトへ~」となってお

中小企業の新しい会計ルール「中小会計要領」が公表

「中小会計要領」とは? 上場企業向けの会計ルールは非上場会社である中小企業には必要ないが、これまで中小企業でも簡単に利用できる会計ルールはなかった。 そこで、次のような中小企業の実態に配慮し、新たな会計ルールとして「中小

事業年度変更の活用法

節税対策として使えるケース 個人事業者の場合、事業年度は暦年(1/1~12/31)と決まっているが、法人の場合、事業年度は自由に決めることができる。事業年度は法人設立のときに定款に記載することにより決定するが、その後にお

相続大増税に備えよう~今からできる節税対策

■現在検討中又は既に改正が決まった項目1.基礎控除の縮小(現在、社会保障と税の一体改革として検討中)2.死亡保険金に係る非課税限度額の縮小(現在、社会保障と税の一体改革として検討中)3.小規模宅地の特例の縮小(平成22年

要注意!役員借入金は相続財産

№270で役員貸付金の注意点(要注意!役員貸付金は利息を計上)についてお送りしたが、今回は役員借入金についてお送りする。 役員借入金は利息を支払わなくてもOK 会社は利益を追求するものという観点から、役員貸付金について役

中小企業は傾き出すと早い

中小企業は傾き出すと早い 中小企業の顧問税理士という仕事をしていると、「中小企業は傾き出すと早い」ということを実感することが多々あります。 これには、 ・(大企業に比べると)売上や人員の規模が小さいため、1つのトラブルに

【速報】がん保険の改正が決定!

4/27以降の契約から規制 国税庁は終身がん保険の税務上の取扱いを見直すため、2/29に改正案に対する意見募集を開始しました。 意見募集は3/29で打ち切られ、その後国税庁の発表を待つばかりとなっていたのですが、先日4/

今なら初回面談無料!
お気軽にお問い合せください。

0120-516-264受付時間 9:00~17:30(土日祝休)

メールでのお問い合せ

ページトップ