50%以上下落時の有価証券評価損は税務上も経費?

会計と税務で異なる有価証券評価損の取扱い 政府と自民党は、追加経済対策の一環として、有価証券の評価損に対する税務上の取扱いを見直す案を検討している。リーマンショックによる株式市場の低迷により、法人の所有する株式にも大幅な

同族会社で損することは・・・

今回は中小企業に多い同族会社の範囲と該当した場合の増税内容についてお送りします。 日本の会社は98.5%が中小企業 大企業は大きな広告を出すため、企業数も結構多いのではないかと思われているかもしれません。しかし、国税庁に

中小法人等に朗報!欠損金の繰戻し還付が全面解禁へ

青色欠損金の繰越し控除と繰戻し還付 青色申告を選択している法人については、欠損金の翌事業年度以降への繰越し控除と前事業年度の欠損金の繰戻しによる還付という制度がある。ただし、平成4年4月以降は欠損金の繰戻しによる還付制度

決算直前、これだけは

決算直前にこの5項目をチェック! 3月決算の会社においては、いよいよ決算準備作業などでバタバタとしているのではないでしょうか。 決算直前に、ぜひこれだけは確認しておいてほしいということを列挙すると以下のようになります。

決算直前には、この3項目をチェック!

■マネーコンシェルジュ税理士法人オリジナル「6-3-3で12個の決算対策」ツール〇 決算3か月前の6項目 1.決算利益・税金を予測する(格付節税対策に必要な為)2.来期利益計画を策定する(経営には羅針盤が必要な為)3.金

定額給付金には税金がかからない

定額給付金が支給 昨年以来、いろいろ議論をもたらした定額給付金だが、3/4に2兆円の定額給付金支給を盛り込んだ2008年度第2次補正予算の財源を裏付ける財源特例法が成立した。これに伴い、早い市区町村では3/5に定額給付金

これから父親になる、又は子育て期のパパへ

先日、国会にて「定額給付金の支給」及び「高速道路料金の引き下げ」が決定致しました。 定額給付金については、3人家族で、夫・妻・子ども(12歳)の場合、1万2千円×2人+2万円×1人=4万4千円の支給となります。詳しくは、

確定申告は振替納税が有利!

確定申告の納期限はもうすぐ 所得税確定申告も残すところ一週間となり、いよいよ大詰めになってきた。申告書を作る作業も大変であるが、申告書が出来上がってから待っているのは納税である。住民税、事業税は年間にわたって分納すること

上場株式等の譲渡はここに注意!

さて、今回は上場株式等の譲渡に関する注意点についてお送りします。 特定口座と確定申告不要制度 平成20年は激動の年でした。100年に1度と言われる大恐慌で、株価は大きく下がりました。株式の売買をされた方は、損をした方が多

今なら初回面談無料!
お気軽にお問い合せください。

0120-516-264受付時間 9:00~17:30(土日祝休)

メールでのお問い合せ

ページトップ