スモールM&A

(注)執筆当時の法律に基づいて書いていますのでご利用は自己責任でお願いします。


୨୧*━━━━━━━━━━━━━━━━━*୨୧*━━━━━━━━━━━━━━━━━*୨୧
▶事業承継・引継ぎ補助金(専門家活用枠)◀

■申請サポート受付中‼
M&Aの専門家手数料などを≪最大600万円まで≫補助してくれる当補助金。
サポート先採択率【96%以上】M&A支援機関に登録【済】の税理士が申請をサポート致します!!
詳細はコチラ→https://www.business-s.jp/main_contents/menu_00/jsh-r5hosei-9.html
…………‥・‥………………………‥・‥……………………………‥・‥………
■無料セミナー
補助金(専門家活用枠)の概要からアプローチ方法、誰でも取れる加点項目などを解説!!
【録画配信 お申込み受付中】→ https://forms.gle/kRqkLx37mq5iMjfY7
୨୧*━━━━━━━━━━━━━━━━━*୨୧*━━━━━━━━━━━━━━━━━*୨୧

経営戦略の1つに「スモールM&A」を

4月の年度スタートに向け、来期1年の経営戦略を立てていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

別の地域に新しく事務所を構えようと検討していたり、新事業を開始しようと検討されていましたら、出店などの手段の一つとして、スモールM&Aご検討されてみてはいかがでしょうか?

2019年、約2万3600社が休廃業・解散(雇用されていた従業員数約6万7000人)

現在、黒字経営で事業として成り立っている企業でも、経営者が高齢化・後継者不在の為、継続が困難となり、事業を畳んでしまうケースが多くなっています。

後継者未定の経営者は127万人に昇り、今後も更に増え続けると考えられます。
(参照:帝国データバンク<全国「休廃業・解散」動向調査(2019年)」)

会社の「財産」を承継!

社歴があり、顧客・取引先・即戦力になる従業員もいて、設備も整っている、今まで積んできた知識や、小規模ならではのノウハウもある。

M&Aはお相手や条件にもよりますが、”事業の先輩”からアドバイスや注意点と共に会社や事業を引き継ぐことができます。その為、条件にあうお相手がみつかれば、新規出店などでのリスクの心配、コストや工数が必要最低限で押さえられるかもしれないのです。

第三者承継(M&A)に役立つ補助金・支援策

ここ最近、毎年のように事業承継に関する支援策が増え、且つ手厚くなっています。下記にて、第三者承継(M&A)にスポットを当てご紹介致します。

〇事業承継補助金
第三者承継(M&A)を契機に、新たな取組に挑戦する事業者を補助金(最大1,200万円)により後押し。

参照:経済産業省「第三者承継支援総合パッケージ 事業承継補助金」

https://www.meti.go.jp/press/2019/12/20191220012/20191220012-1.pdf#page=17



〇再編・統合等に係る税負担の軽減措置
第三者承継(合併・会社分割・事業譲渡)に伴う登録免許税・不動産取得税を軽減、許認可承継の特例。

参照:経済産業省「第三者承継支援総合パッケージ 中小企業の再編・統合等に係る税負担の軽減措置等」

https://www.meti.go.jp/press/2019/12/20191220012/20191220012-1.pdf#page=21



〇経営承継円滑化法に基づく金融支援
事業承継の際に必要になる資金を円滑に調達できる支援策。
(中小企業信用保険法の特例/日本政策金融公庫法の特例)

参照:経済産業省「第三者承継支援総合パッケージ 経営承継円滑化法に基づく金融支援」

https://www.meti.go.jp/press/2019/12/20191220012/20191220012-1.pdf#page=22



M&Aはスキームにより、メリット・デメリットがございます。
顧問税理士や金融機関等の専門家に必ずご相談されることをお勧め致します。

この話が経営者・資産家の皆様のお役に立つことができれば幸いです。

メール通信№682


Copyright all rights reserved By マネーコンシェルジュ税理士法人

その他の最新税務関連ニュース

大阪税理士コラムのカテゴリー一覧

税務情報を「メール通信」「FAX通信」「冊子」でお届け。

中小企業の経営者及び総務経理担当者・相続関係者向けに、「知って得する」「知らないと損する」税務情報を、メルマガ、FAX、冊子の3種類の媒体でお届け。
配信日時などの詳細は下記をクリックしてご確認下さい。
会計事務所の方はご遠慮頂いております。

  • メール通信 ご登録&ご案内
  • FAX通信 ご登録&ご案内
  • 冊子媒体 ご登録&ご案内

今なら初回面談無料!
お気軽にお問い合せください。

0120-516-264受付時間 9:00~17:30(土日祝休)

メールでのお問い合せ

ページトップ