実務に関係する10月改正事項のおさらい

(注)執筆当時の法律に基づいて書いていますのでご利用は自己責任でお願いします。


【マイナンバー(個人番号)及び法人番号】
基本的に「マイナンバーはクローズド、法人番号はオープン」に利用されます!

○個人の場合
・市区町村から10月中旬以降に住民票を有する国民1人ずつマイナンバーが指定されます
・世帯ごとに簡易書留で郵送されるため、紛失しないように保管してください
・通知カード(紙)を個人番号カードに変更できるのは、来年以降となります
・「税・社会保障・災害対策」の3分野のみ利用可能⇒これ以外の利用は禁止されています!

○法人の場合
・国税庁から10/22以降、都道府県単位で順次配送されます(東京都10月、大阪府11月)
・「国税庁法人番号公表サイト」にて、法人番号・商号・所在地を誰でも検索できます(11月)

【派遣法改正】
H27.10/1以降、期間制限のルールが変わります!
○改正前:通訳など26職種は受入期間に制限がありませんでした
○改正後:この26職種についても、同一派遣先事業所に対し、最長3年とされました
・派遣先が3年を超えて受け入れる場合、派遣先の過半数労働組合等からの意見聴取を行うことで、さらに3年延長が可能です
・同一の派遣労働者を派遣先の事業所における同じ「課」に派遣できるのは3年が限度です
⇒「課」が異なれば、同じ人の派遣が可能となりました

【社会保険の定時改定】
○厚生年金保険料が10月納付分より17.828%(+0.354%)
○10月給与から、社会保険料報酬月額の定時改定を反映します
翌月控除の事業所は10月分給与からの定時改定となりますので、お忘れなく!

【その他】
○最低賃金引き上げ
東京都907円(+19円)、大阪付858円(+20円)、京都府807円(+18円)、兵庫県794円(+18円)に引き上げされています

○海外からインターネット配信される電子書籍・音楽・広告等の消費税が課税取引に
改正前は不課税取引でしたが、改正後は課税取引となります
ただし、実務においては経過措置が設けられており、中小企業に影響は少ないと思われます

○火災保険料改定
損保各社において保険料が概ね引上げられています(地域、構造によって異なります)
契約できる保険期間が最長10年間と短縮されました

○国民年金の5年後納制度の創設

▼詳しくはこちら↓下記画像をクリック頂きますと、画像が大きくなります▼

実務に関係する10月改正事項のおさらい

FAX通信№119


Copyright all rights reserved By マネーコンシェルジュ税理士法人

その他の最新税務関連ニュース

大阪税理士コラムのカテゴリー一覧

税務情報を「メール通信」「FAX通信」「冊子」でお届け。

中小企業の経営者及び総務経理担当者・相続関係者向けに、「知って得する」「知らないと損する」税務情報を、メルマガ、FAX、冊子の3種類の媒体でお届け。
配信日時などの詳細は下記をクリックしてご確認下さい。
会計事務所の方はご遠慮頂いております。

  • メール通信 ご登録&ご案内
  • FAX通信 ご登録&ご案内
  • 冊子媒体 ご登録&ご案内

今なら初回面談無料!
お気軽にお問い合せください。

0120-516-264受付時間 9:00~17:30(土日祝休)

メールでのお問い合せ

ページトップ