融資に関する旬のトピック、2つ

(注)執筆当時の法律に基づいて書いていますのでご利用は自己責任でお願いします。


3/3から、セーフティネット保証の対象業種縮小

2月あたりから徐々に活発になってきていると思いますが、今月は金融機関の決算月ですので、現場では融資提案が積極的に行われています。

現在、融資関係では、大きく2つのトピックがあります。1つは、セーフティネット保証(5号)の対象業種縮小です(別枠の100%保証融資)。

【中小企業庁  セーフティネット保証制度(5号:業況の悪化している業種(全国的)) 】

http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/sefu_net_5gou.htm


本日3/3から対象業種が大幅縮小となっていますので、お気を付け下さい。

【縮小後の対象業種|セーフティネット保証5号の指定業種】

http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2014/1402105gouB.pdf

政策公庫は、融資制度拡充

もう1つは、平成25年度補正予算成立に伴う中小企業・小規模事業者向け融資制度の拡充です。こちらは、日本政策金融公庫が対象となり、2/24から取扱いが始まっています。

主な拡充項目は、下記の4つです。
(1)設備資金貸付利率特例制度
(2)企業活力強化貸付
(3)創業・新事業支援関連制度
(4)経営支援型セーフティネット貸付

設備資金貸付利率特例制度

まず、設備資金貸付利率特例制度では、以下の全ての要件を満たすことを条件に、融資後2年間、適用した融資制度に定める利率から0.5%金利を引き下げることとしています。

①法定耐用年数を超過した既存設備を更新・増強するために、同種の新たな設備投資を行うこと
②当該企業の総資産額に対して一定規模(15%超)の設備投資を行うこと
③設備投資計画を踏まえた事業計画書を提出し、融資後のフォローアップを受けること

設備投資関係においては、アベノミクスを後押しするため、税制面でも即時(100%)償却や税額控除の拡大など、大幅な緩和が行われており、政策公庫も融資面でそれをバックアップする形になっています。

企業活力強化貸付

企業活力強化貸付においては、雇用者に対する給与等の支給額を増加(前年比2%以上増)させており、今後も増加させる見込みの方を対象に、利率を基準利率から0.4%引き下げることとしています。

融資限度額は、国民生活事業で4,800万円、中小企業事業で2.5億円となっています。

創業・新事業支援関連制度

創業・新事業支援関連制度の対象になる融資制度はいくつかありますが、創業後2年未満の方に対する無担保・無保証の融資制度である「新創業融資制度」においては、下記のように内容が拡充されます。

①融資限度額 1,500万円→3,000万円(うち運転資金1,500万円)
②自己資金  開業資金総額の1/3→1/10(一定期間の勤務経験を有する方等は、自己資金なしでもOK)
③融資期間  設備10年以内→15年以内
④据置期間  6ヶ月以内→設備2年、運転1年以内

一定期間の勤務経験を有する場合などは、自己資金不要でも融資を受けられることになり、開業率10%を目指す国の戦略が反映されています。

経営支援型セーフティネット貸付

経営支援型セーフティネット貸付は、金融機関との取引条件の変化により、資金繰りに困難をきたしている方を対象とする融資ですが、以下の条件に該当する場合は、金利が引き下げられます。

①厳しい業況にあり、認定支援機関(注)又は公庫の経営改善支援を受ける場合基準利率-0.4%
②雇用の維持・拡大を図る場合
基準利率-0.1%
③①・②ともに該当する場合
基準利率-0.6%

(注)弊社は昨年3月より認定支援機関に認定されていますので、弊社にて上記対応が可能です。

この話が経営者・資産家の皆様のお役に立つことができれば幸いです。

メール通信№375


Copyright all rights reserved By マネーコンシェルジュ税理士法人

その他の最新税務関連ニュース

大阪税理士コラムのカテゴリー一覧

税務情報を「メール通信」「FAX通信」「冊子」でお届け。

中小企業の経営者及び総務経理担当者・相続関係者向けに、「知って得する」「知らないと損する」税務情報を、メルマガ、FAX、冊子の3種類の媒体でお届け。
配信日時などの詳細は下記をクリックしてご確認下さい。
会計事務所の方はご遠慮頂いております。

  • メール通信 ご登録&ご案内
  • FAX通信 ご登録&ご案内
  • 冊子媒体 ご登録&ご案内

今なら初回面談無料!
お気軽にお問い合せください。

0120-516-264受付時間 9:00~17:30(土日祝休)

メールでのお問い合せ

ページトップ