毎月の住民税支払も電子納税へ!「地方税共通納税システム」スタート

(注)執筆当時の法律に基づいて書いていますのでご利用は自己責任でお願いします。


「地方税共通納税システム」スタート

e-Tax(イータックス)とは、国税に係る申告・申請・納税に係るオンラインサービスの呼称であり、既に納税者に浸透している。一方で、地方税ポータルシステムはeLTAX(エルタックス)と言い、地方税における手続きをインターネットを利用して電子的に行うシステムことである。

これまでeLTAXは、地方税の申告、納税、申請・届出などの手続きは、地方公共団体ごとに行う必要があった。特に、納税については電子納税に対応している地方公共団体が多くなかったので、使い勝手が非常に悪かった。

しかし、2019年10月1日より、複数の地方公共団体へ一括して電子納税ができる「地方税共通納税システム」がスタートする。

「地方税共通納税システム」とは、地方税の納税を地方公共団体や金融機関の窓口に出向くことなく、自宅やオフィスでパソコンからインターネットを通じて簡単に行うことができるシステムである。全ての都道府県、市区町村へ電子納税が可能であり、次の種類の税金を納税できる。

  • ・法人都道府県民税、法人事業税、地方法人特別税、法人市町村民税
  • ・事業所税
  • ・個人住民税(特別徴収分、退職所得分)

毎月の住民税の支払がパソコンでポチっと!

納付方法は、インターネットバンキングまたはダイレクト納付を選ぶことができる。なお、ダイレクト納付とは、事前に登録した金融機関口座を指定して、直接税金を納付する方式である。インターネットバンキング契約が不要で、代理人に依頼して納税することもできる。また、納付期日指定することも可能である。ちなみに手数料は無料である。

特に毎月の給与から天引きする住民税を翌月10日までに、何枚もの納付書に数字を記入して金融機関の窓口で納付する作業は、非常に面倒であるが、このシステムを利用することで、会社のデスクから納税できるようになる。

また、利用可能時間は、土日祝日、年末年始を除く8時30分から24時と就業時間ならいつでも利用可能である。取扱い金融機関についても、各銀行、信用金庫、信用組合など多くの金融機関で行える。

ただし、電子納税した場合、紙の領収書は発行されないことにご留意願いたい(納税済みの確認メッセージや納付履歴が画面上確認できる)。

参考:地方税共通納税システムの特設ページ開設について

https://www.eltax.lta.go.jp/news/00301

税務ニュース№555


Copyright all rights reserved By マネーコンシェルジュ税理士法人

その他の最新税務関連ニュース

大阪税理士コラムのカテゴリー一覧

税務情報を「メール通信」「FAX通信」「冊子」でお届け。

中小企業の経営者及び総務経理担当者・相続関係者向けに、「知って得する」「知らないと損する」税務情報を、メルマガ、FAX、冊子の3種類の媒体でお届け。
配信日時などの詳細は下記をクリックしてご確認下さい。
会計事務所の方はご遠慮頂いております。

  • メール通信 ご登録&ご案内
  • FAX通信 ご登録&ご案内
  • 冊子媒体 ご登録&ご案内

今なら初回面談無料!
お気軽にお問い合せください。

0120-516-264受付時間 9:00~17:30(土日祝休)

メールでのお問い合せ

ページトップ